現在デザートで連載中の「ゆびさきと恋々」2巻のあらすじと感想をネタバレありでご紹介しようと思います
前回までのあらすじ
女子大生の雪は、電車内で困っていたことろを同じ大学の逸臣に助けられる
耳の聴こえない雪に動じることなく接してくれる逸臣に次第に惹かれていって…?!
感想
エマは一体何者なの…?!
雪が聞いたら友達って逸臣は言ってたけど…
マンション前で待ってるし、泊めてって言ってるし…
どういう関係?!
元カノ…とかかなぁ、やだなぁ…
コストコ行く前の逸臣VS桜志くんのシーン
あいかわらず不器用で不憫な桜志くん
あっさり逸臣に掻っ攫われていくよー
彼に見せ場は来るのだろうかw
店長、めっちゃ雪のこと心配してくれてるけど、意外にも逸臣は雪の手を取って登場するし、車にはレディファーストで手を貸して乗せてあげてるし、優しい声で呼んでるし
そのたびにりんちゃんとなんとも言えない絶妙な顔してるのめっちゃ笑えるww
ご飯食べに行こうって誘って、部屋で食べようって言われたら…
警戒しないとダメじゃない?!とアラサーは思ってしまったのだけど…ww
スマホ見るのに肩抱きながらとか…イケメンか!!w
自分の肩抱いてる腕にすりすりする雪めっちゃ可愛いしね
女子力!!
いろんな国のお金を見せてあげて、さらにどこの国のなのか謎のお面で脅かす逸臣
おちゃめww
それに声出して笑う雪…!!
昔、人に『声が変』って言われてから家族の前でしか口話をしない雪
その雪の声を初めて聞いた時の逸臣の表情の表現が素晴らしく素敵でした
雪がろう者だってこともあるけど、文字の少ないページが多くて、言葉に頼らず、ちゃんと絵だけで表現しきってる感じ
「おまえのこともっと教えて。俺も雪にはいろんなもの見せたい。教えたい」
逸臣の夢は『海外の山奥にある学校で働いて、子供たちに自分が見てきた世界を教えること』
そんな夢を持っているからこその逸臣の言葉なのかな
「前言ってた俺なら大丈夫って、どこまで?」
この聞き方ずるくない?!
それでも雪は全部って手話で答えます
いじらしい…
意味を伝える前にエマがやってきちゃいます
耳が聴こえないとも知らずに「この前は泊めてくれてありがとう」と牽制するあたり、あまり性格がよろしくない感じw
鍵を返してもらってるところを見て誤解しちゃって(誤解もなにも部屋に上げてる時点で個人的にはアウトだけどw)
結局雪は1人で帰ることになるし…モヤモヤ
結局エマと、あと酔っ払ってた心ちゃんって男の人は逸臣の何なんだーーー
次の日、りんちゃんの部屋にいるところに来てくれた逸臣
「この前の続き教えて」
『その前に質問してもいいですか?逸臣さんはどうして手話を覚えたいんですか?』
「どうしてって、雪としゃべりたいからに決まってんじゃん」
雪は逸臣の手の平に『ぜんぶ』と書いて意味を知らせます
その手を取って、指先にキスをする逸臣
そのキスは…どういう意味?!
3巻が気になりすぎる…!!!
オススメ記事⇩
以上ちまうさでした
最後までお読み頂きありがとうございました